よってがっしょリフォーム|リフォームの基礎知識 -Q&A(よくある質問)-
リフォームに関するよくある質問をピックアップして掲載しております。非常に参考になりますのでぜひご一読ください。
住みながらでも工事できますか?
基本的に、一戸建てでもマンションでも住みながらで大丈夫です。大がかりなリフォームの場合でも、部屋毎や1、2階に分けて工事したりできます。ただし、水廻り等の工事では、数日間キッチンやお風呂が使えなかったりの不便な面はでてきますので、考慮しておく必要はあります。
工事中、水廻り(キッチン・浴室・トイレ)等の使用は出来ますか?
工事の規模によりますので、着工前打合わせ時に不使用期間等はご報告いたします。
トイレ等の使用不可になる生活上、支障をきたす様な工事は、当日仮使用出来る様に仮据え致します。
また、使用不可の場合は簡易トイレ等をご用意致しますので、ご安心下さい。
工事が始まった後は、常に誰かの在宅が必要ですか?
工事中、お客様が貴重品の管理をきっちりして頂けましたら、お留守でも工事は現場管理者が責任を持ってきっちりさせて頂きます。
大型ゴミ・大きな家具・不用品の処理、処分等はしてもらえるのでしょうか?
工事着工前打合わせ、または工事着工時に、現場管理者に確認を取ってください。一緒に処理、処分させて頂きます。量的に多い場合は有償になる場合がございます。(※家電製品に関しては、リサイクル法に基づいて処分費用が発生しますので、有償となります。)
工事を行うにあたって、近隣挨拶は必要かまたいつ頃行うとよいか?
工事の規模や内容にもよりますが、工事着工日の7日前ぐらいで、施工業者と一緒に行かれて、工事の説明や、御協力をお願いされると良いでしょう。 工事完成後お礼の挨拶もできればしたほうがよいでしょう。
見積りは無料ですか?
当社では、お見積り・現地調査・プラン作成は基本的に無料で行っております。
※料金が発生する場合は、事前にご連絡を差し上げます。
リフォームの工事は何日くらいかかるの?
工事にかかる日数は、リフォーム内容や建物の状況によって違ってくる為、一概には言えません。
あえて目安をあげるとすると、内装工事では一週間、ユニットバスの交換は2日、システムキッチンの交換は4〜5日、内装工事と水廻りの設備の交換などの全面改装で約1ヵ月、間取り変更も含む全面改装なら約2ヶ月位です。(マンションの目安)
一戸建ての場合では、骨組だけを残しての全面改修は新築よりもやや短い位の工期がかかります。工程が複雑で職種が多いと 長くかかります。
また、マンション、一戸建ていずれも解体してみて問題が見つかることもあり、補修などの為に予定よりも工期がかかることもあります。
だいたいの目安として、築後何年くらいでリフォームや機器の取替は必要ですか?
内装、外部、住宅設備機器等また、使用材料によっても異なります。 以下、大まかな目安をお答えします。
★ キッチン、浴室、トイレ、洗面所などの住宅設備機器:15年〜20年ごと。
給排水管、ガス管などもチェックしてあわせて取り替えられるといいでしょう。
★ 塗壁、ビニールクロス貼替、カーペット、フローリングの貼替 :10年〜15年ごと。
★ 外壁の塗替え(吹付けタイル工法)
約10年ごと。現在は、高耐久性の塗料や上から重ね貼りできるサイディング等、種類も豊富です。耐久性や予算を考慮して検討されるといいでしょう。
★ 屋根の塗替え(葺き替え)
10年〜15年ごと。
※材料により異なります。屋根の場合は、割れの補修や樋の取り替えなども必要です。
また、重ね葺きできる高耐久の金属屋根材などもおすすめします。
増築で家を広くしたいのですが、どこまでできますか?
増築する部屋の使用目的はもちろん、外観もよく考慮することが必要です。
一階部分に既存の屋根の下に差しかけての増築が費用的には安くすみますが、天井が低くなったり、見かけも良くありません。
逆に、一部を解体して既存の部分を広くする場合や平屋に2階を増築する場合などは費用も工期もかかります。
また、建築基準法で規制を受けたり、確認申請が必要な場合もありますので住宅の地域の指定など事前に確認しておくと良いでしょう。
保証やアフターフォローは?
保証は基本的に2年程度、アフターフォローについてはご連絡頂ければ即対応いたします。